by CHANK
-
Vintage Lee cotton pique all in one jump suits 70s
¥21,780
カラー ベージュ サイズ 不明(M-L程度) 平置き 全長(襟元から裾)約155cm /身幅(脇下から脇下) 約61cm / 裄丈 約88cm / 袖丈(脇下)約50cm ウエスト約50cm/ ワタリ幅約34cm/ ヒップ約56cm/股下 約77cm 70〜80年代頃のリーのオールインワンです。 青い「Lee」ロゴと赤い「Union-Alls」の文字が特徴的な70年代頃のタグが付いた無骨さの中にも上品さを演出させるコットンピケのアメリカ製オールインワン。 品質タグが擦れて読み取れないため詳細は不明。 トップボタンはLEEの刻印入りドーナツボタン、二ツ目は刻印入りスナップボタン、両袖はスナップボタン仕様です。 バックポケットにはピスネームが付き、ユニオチケットは無し。 生地表面に凹凸の畝があり通気性に優れ、肌にまとわりつきにくくサラリとした肌触りです。 何より特筆すべきは背中には赤いチェーンステッチ刺繍で逆アーチ状に「BOLTED TANKS」と入っており、おそらく企業系の作業着として配給されていたモノでソリッドな個体のアクセントになっています。 フロントメインのジッパーは60〜70年代に多く見られるTALON社のセミオートマチックと棒TALONのダブルジッパー。 胸ポケはFALCONジップ仕様です。 多少の解れ傷はございますが、年代のわりには使用感も少なく特に目立った汚れや大きなダメージもなくグッドコンディションです。
-
L.L..Bean car seat organizer 00s
¥4,180
カラー ブラック サイズ 約340x430x120㎜ エルエルビーンのカーシートオーガナイザーです。 車の座席に引っ掛けるタイプの車専用のマルチ収納ケースになります。 両サイドには大きめなペットボトルや水筒を入れたり、背面にはノートPCやタブレットがスッポリ入る大きめなポケットが二つ付き、使用方法は多岐に渡ります。 ティッシュBOXが余裕で入る大きさの中央の収納ケースはベルクロテープで独立する仕様ですので不要の際は外す事も可能です。 他の使い方としてはキャンプなどで首からさげて収納付きエプロンとしてもお使いいただけます。 色々調べてみましたが、現在は販売されていない様でオンライン上でも多くは見かけられませんでした。 愛車の車内を少しグレードアップしたい方や L.L.Beanやアウトドアがお好きな方に是非おすすめです。 多少の使用感はございますが、100%ナイロン素材で丈夫な作りで目立った汚れや大きなダメージもなくまだまだ活躍してくれるかと思われます。
-
Vintage Walls duck hunter camo jumpsuit 70s
¥8,580
カラー 迷彩柄(ダックハンターカモ) サイズ XX-LARGE 平置き 全長(襟元から裾)約151cm /身幅(脇下から脇下) 約74cm / 肩幅 約53cm/ 袖丈 約63cm/ ウエスト約64cm/ ワタリ幅約42cm/ ヒップ約66cm/股下 約63cm 70年代頃のウォールズのダックハンターカモ柄のジャンプスーツ(ツナギ)です。 1930年代後半頃にワークウェアブランドとして創立した「Walls」。 後にアウトドアやハンティングウェアなどを展開し90年近い歴史のある老舗トータルワークブランドです。 現在様々なブランドがサンプリングしている人気の柄であるダックハンターカモで、元々は1940年代にアメリカ軍で使用されていたカモフラージュ柄、兵士が陸に泳いで上がる際にカエルのように見えたことから別名"フロッグスキンカモ"とも言われ、丸みのある斑点の様な柄が特徴的なポップなデザインです。 ジャンプスーツは暑い時でも上半身部分をウエストで巻いたり一年を通して活躍してくれるアイテムです。 全体的に小傷や股下に小さなリペア痕がありますが、着用に支障のある感じではなさそうです。 それ以外は特に目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage German military quilting jumpsuit liner 90s
¥6,380
カラー ブラウン サイズ 175-185/115 (実寸M-L程度) 平置き 全長(襟元から裾)約1147cm /身幅(脇下から脇下) 約65cm / 肩幅 約51cm/ 袖丈 約61cm/ ウエスト約60cm/ ワタリ幅約32cm/ ヒップ約62cm/股下 約66cm 90年代頃のドイツ軍のジャンプスーツ用(ツナギ)のキルティングライナーです。 戦後から分裂していたドイツの東西統一後の1993年のFEUCHTER社製のモノになります。 首袖のリブと右胸のマチ付きポケットが特徴的で足裾はリブではなくパイピングされており、ジップで開閉する仕様で両脇には通気性を保つ為のスリットが入っています。 ジップは「YKK」のダブルジップ フロントトップのジップはツマミ部分の一部が折れていますが、開閉に支障はありません。 外作業やキャンプ等のアウトドア、バイク乗りにはもちろんですが、使用頻度の少ない未使用に近いコンディションですのでルームウェアとしてもオススメです。
-
Vintage military hoodie acrylic boa liner vest 80s
¥4,180
SOLD OUT
カラー ブラウン サイズ 不明(L-XL程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約80cm / 身幅(脇下から脇下)約59cm / 肩幅43cm / 袖丈―cm 80年代頃のフーディーボアライナーです。 ミルスペックやスタンプが欠損していて詳細は不明で、民生品の可能性もございますが、形状やディテールからユーロ系ミリタリー、特にフランス軍のF2フィールドパーカーのライナーに酷似していますのでカスタムされた物か、もしくはその他モッズコート系のライナーかと思われます。 この手のボアは硬くなったり潰れてしまったりしがちですが、ぬいぐるみの様なモコモコ感がしっかり残った綺麗な毛並みのボアライナーです。 特に目立った汚れや大きなダメージもございませんのでレイヤードのいちアイテムとしてはもちろんですが、リメイクやカスタム素材としてもオススメです。
-
Vintage Johnson Woolen Mills wool vest 90s
¥4,180
SOLD OUT
カラー ブラック サイズ SMALL(実寸M-L程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約58cm / 身幅(脇下から脇下)約53cm / 肩幅38cm / 袖丈約-cm 90年代頃のJohnson Woolen Mills のボタンフロントの2ポケットウールベストです。 人気のブラックカラーでバックは落ち着いた配色のタータンチェック。 Sサイズ表記ですが、作りが大きいのでM〜Lサイズの方にオススメです。 Sサイズの方でしたらゆったりと着て頂けます。 おそらく使用頻度の少ない個体で、特に目立った汚れや大きなダメージもなくグッドコンディションです。
-
Vintage Polo jeans company stars and stripes wool scarf 90s
¥4,180
SOLD OUT
カラー ネイビー サイズ 全長 約160cm(フリンジ含む) 幅 約26cm 90年代〜00年頃のポロ ジーンズ カンパニーの星条旗柄ウールマフラーです。 POLO JEANS COMPANY( 通称ポロジン)は 1996年に登場したラルフローレンの若者向けジーンズカジュアルラインで2007年に生産終了した今となっては作られていない貴重なラインです。 ウール素材の生地は、柔らかく着け心地も良好で 古着好きの界隈ではそれほど人気のあるブランドラインではありませんが、ラルフローレンらしさのある星条旗柄はシンプルなアウターが支流の現代には首周りのアクセントになりレトロシックなコーデをお楽しみいただけます。 多少の使用感はございますが、使用の際に支障のある様な目立った汚れや大きなダメージもございません。
-
Vintage Italian navy San Marco camo jumpsuit 00s
¥10,780
カラー 迷彩柄(サンマルコカモ) サイズ 1 実寸M-L程度 平置き 全長(襟元から裾)約151cm /身幅(脇下から脇下) 約62cm / 肩幅 約55cm/ 袖丈 約62cm/ ウエスト約64cm/ ワタリ幅約38cm/ ヒップ約71cm/股下 約72cm 2000年頃のイタリア海軍サンマルコカモ柄のジャンプスーツです。 1929年にイタリア軍が初めて採用して以降、 第二次世界大戦イタリア海軍所属の精鋭部隊サンマルコ海兵隊に使用されていたパターンからその名がつき、大ぶりでコントラストの強い迷彩が特徴的で世界で最も優秀なカモ柄と称賛されているサンマルコカモ。 フロント比翼仕立てのボタンのみ、両胸に大きめなポケットと左右にある腰ポケはマチ付きの大きめなフラップポケットで様々な小物を収納可能。 ウエストはドローコードで調節可、袖はボタンとタブで絞れ、ブーツとの併用を想定している為、股下は短めです。 ハリのあるコットン素材のサラッとした質感で軽い着心地。 何処かのブランドがサンプリングしていそうな現代風なポップなデザインが魅力的で、ほどよくフェードした生地がビンテージライクな雰囲気がありカッコいいです。 左腿裏辺りに数カ所ダメージがあり、その他細かなキズやスレなどございますが、着用時に支障のある様な目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage unknown native pattern mexican rug 80s
¥4,180
SOLD OUT
カラー グレイ系(ネイティブ柄) サイズ 約210cm×約140cm(フリンジ除く) 80年代頃のメキシカンラグです。 年代やブランドの詳細は不明です。 しっかりとしたやや厚めのどちらかと言うとブランケットよりもラグの様な生地感。 グレイベースのネイティブ柄でどんな雰囲気にもマッチする落ち着いたトーンの配色。 フリンジの付いた大判ラグなのでソファーカバーやインテリア、ラグマットとしてご利用いただけます。 フェスやキャンプ等のアウトドアでも掛ける・覆う・敷く・何でもアリのマルチな活躍してくれる人気のアイテムです。 クリーニング済ではありますが、多少の薄汚れなどございます。 ご利用の際に支障のある目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage Native pattern serape mexican blanket 80s
¥3,080
SOLD OUT
カラー マルチカラー(サラペ柄) サイズ 約200cm×約115cm 80年代頃のサラペ柄のメキシカンブランケットです。 年代やブランドの詳細は不明です。 メキシコの伝統的なグリーンベースのカラフルな色彩のボーダーが特徴的なサラペ柄の大判ラグで素材はおそらくアクリル100%素材。 ソファーカバーやインテリア、ラグマットとしてご利用いただけます。 フェスやキャンプ等のアウトドアでも掛ける・覆う・敷く・何でもアリのマルチな活躍してくれる人気のアイテムです。 端部分が解れてフリンジの様な雰囲気になっています。 多少の薄汚れや小さな解れ、毛玉などございますが、ご利用の際に支障のある目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage Artesanias "FLORES" mexican blanket 80s
¥5,280
SOLD OUT
カラー イエロー×ブラウン サイズ 約210cm×約154cm 70〜80年代頃のアルテサナサのフリンジ付きメキシカンラグです。 メキシコ定番のフリンジの付いたネイティブ柄の大判ラグで、ややライトオンスなアクリル100%素材ですが、ウールの様なふんわりと柔らかく温かな肌ざわり。 そのままソファーカバーやインテリア、ラグマットとしてご利用いただけます。 フェスやキャンプ等のアウトドアでも掛ける・覆う・敷く・何でもアリの多目的で活躍してくれる人気のアイテムです。 多少の薄汚れや使用感はございますが、ご利用の際に支障のある目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Dead stock Buddy Lee original zipper mascot "dungaree" 00s
¥2,200
SOLD OUT
モデル DUNGAREE(ダンガリー) サイズ 約5cm 00年代頃のバディリーのジッパーマスコット《ダンガリー》です。 「Buddy Lee」は、1922年に誕生した、ジーンズメーカーである「Lee」の全長約30cmほどの販促ツールマスコットでジーンズ販売店の販促ツールとして、ミニサイズのジーンズやワークウェア・オーバーオール等を身にまとい1960年代頃まで活躍していました。 そんな「Buddy Lee」が、高さ約5センチのミニチュアマスコットのキーホルダーになったアイテムです。 小さいですが、細部までしっかりと作りこまれ、リアルに再現されています。 セレクトショップ向けの商品に付いていたノベルティーですので非売品であり、流通している数も少なく様々なバリエーションが存在するのでコレクターも多いアイテムかと思われます。 非売品のデッドストックではございますが、経年により外装パッケージが変色して黄ばみがあり、固体によりますが、本体金属部分に錆がある場合がございます。 ※元々の仕様で金属部分と本体との連結部分に強い力が加わりますと外れてしまう恐れがございますので、接着剤等で固定していただくとより安心です。
-
Dead stock Buddy Lee original zipper mascot "ARMY" 00s
¥2,200
SOLD OUT
モデル ARMY(アーミー) サイズ 約5cm 00年代頃のバディリーのジッパーマスコット《アーミー》です。 「Buddy Lee」は、1922年に誕生した、ジーンズメーカーである「Lee」の全長約30cmほどの販促ツールマスコットでジーンズ販売店の販促ツールとして、ミニサイズのジーンズやワークウェア・オーバーオール等を身にまとい1960年代頃まで活躍していました。 そんな「Buddy Lee」が、高さ約5センチのミニチュアマスコットのキーホルダーになったアイテムです。 小さいですが、細部までしっかりと作りこまれ、リアルに再現されています。 セレクトショップ向けの商品に付いていたノベルティーですので非売品であり、流通している数も少なく様々なバリエーションが存在するのでコレクターも多いアイテムかと思われます。 デッドストック品ではございますが、経年により外装パッケージが変色して黄ばみがあり、固体によりますが、本体金属部分に錆がある場合がございます。 ※元々の仕様で金属部分と本体との連結部分に強い力が加わりますと外れてしまう恐れがございますので、接着剤等で固定していただくとより安心です。
-
Vintage Italian navy San Marco camo jumpsuit 60s
¥16,280
SOLD OUT
カラー 迷彩柄(サンマルコカモ) サイズ 不明 実寸M-L程度 平置き 全長(襟元から裾)約140cm /身幅(脇下から脇下) 約65cm / 肩幅 約51cm/ 袖丈 約62cm/ ウエスト約64cm/ ワタリ幅約37cm/ ヒップ約72cm/股下 約67cm 60年代頃のイタリア海軍サンマルコカモ柄のジャンプスーツです。 タグやスタンプの欠損により詳細はわかりかねますが、生地の質感、エポレットやポケットの形、ボタンなどのディテールからおそらくこちらは50年代〜60年代代頃のモノかと思われます。 1929年にイタリア軍が初めて採用して以降、 第二次世界大戦イタリア海軍所属の精鋭部隊サンマルコ海兵隊に使用されていたパターンからその名が付けれたオリーブ、コヨーテ、ブラウンを組み合わせた大ぶりでコントラストの強い迷彩が特徴的で世界で最も優秀なカモ柄と称賛されているサンマルコカモ。 フロント比翼仕立てのボタンのみ、両胸に大きめなポケットと左右にある腰ポケはマチ付きの大きめなフラップポケットで様々な小物を収納可能。 加えて当方初見なのですが、背中にもゲームポケットの様なサイズ感の大きめな収納機能が付いています。 ウエストはドローコードで調節可、袖と裾はボタンとタブで絞れ、ブーツとの併用を想定している為、股下は短めです。 コットンポプリンの様なサラッとした質感で軽い着心地。 何処かのブランドがサンプリングしていそうな現代風なポップなデザインが魅力的です。 細かなキズやスレなどございますが、着用時に支障のある様な目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage Netherlands army sniper rain cape 50s
¥17,380
カラー オリーブドラブ サイズ フリー 縦 約113cm / 横 約106cm 50年代頃のオランダ軍のスナイパーレインケープです。 アシンメトリーなデザインが特徴的なポンチョタイプのレインコートで端には、複数の穴が空いており広げて組み合わせ簡易的なテントとしても使用していた様です。 防雨対策としてライフルを構えても、濡れない構造でライフルを構えやすい様にフロントのボタンは斜めに設計されています。 生地がマッキントッシュでお馴染みの高密度で織られたゴム引きコットンで出来ていますので経年の為、効果は薄れますが多少の撥水性がある為、小雨対策やアウトドアなどでも活躍が期待出来ます。 首元には M.V.O.(設備工事部隊)のスタンプ入り。 装飾や無駄なデザインが無い分シンプルなデザインではありますが、独特なこのフォルムはフロントボタンの留め方をアレンジしたり、普段のコーデとは異なる新しいスタイルを表現してくれるアイテムです。 経年によるシワはございますが、大きなダメージや目立った汚れもなく普段使いに支障はないかと思われます。
-
Vintage LEE cotton twill all in one jump suit 60s
¥23,980
SOLD OUT
カラー ホワイト(生成り) サイズ 40 SHORT 実寸M程度 平置き 全長(襟元から裾)約144cm /身幅(脇下から脇下) 約56cm / 肩幅 約51cm/ 袖丈 約60cm/ ウエスト約47cm/ ワタリ幅約32cm/ ヒップ約56cm/股下 約67cm 60年代頃のLeeのコットンツイルオールインワンです。 ハリのあるコットンツイル生地で、元々はホワイトベースのソリッドな個体ではありますが、経年により若干生成りがかったビンテージライクな風合いに変貌しています。 フロントはボタンフライ、 ピスネームはRマークのみ、襟シングルステッチ、後ろ右ポケット内側にユニオンチケット付き。 そして特殊な製法である、前が”セットインスリーブ”、後ろが”ラグランスリーブ”の"スプリットラグラン"。 ラグランの可動域の広さとセットインのシルエットの良さのいいとこどりしたかなり凝った仕様の袖。 数カ所大きめなリペアがありますが、同系色の生地を使用しているのでビンテージライクな雰囲気と相まってそれほど気にならないかと思われます。 他、細かな解れや薄汚れがありますが、ホワイトボディのワークウェアはこれくらいのコンディションの方が気を使わず使いやすいかと個人的には思います。
-
Vintage Italian navy San Marco camo jumpsuit 70s
¥14,080
SOLD OUT
カラー マルチカラー(サンマルコカモ) サイズ 不明 実寸S-M程度 平置き 全長(襟元から裾)約139cm /身幅(脇下から脇下) 約60cm / 肩幅 約44cm/ 袖丈 約57cm/ ウエスト約60cm/ ワタリ幅約35cm/ ヒップ約62cm/股下 約62cm タグやスタンプの欠損により詳細はわかりかねますが、エポレットやポケットの形、ボタンなどのディテールからおそらくこちらは60年代〜70年代頃のイタリア海軍サンマルコカモ柄のジャンプスーツかと思われます。 第二次世界大戦イタリア海軍所属の精鋭部隊サンマルコ海兵隊に使用されていたパターンからその名が付けれたオリーブ、コヨーテ、ブラウンを組み合わせた大ぶりでコントラストの強い迷彩が特徴的で世界で最も優秀なカモ柄と称賛されているサンマルコカモ。 年代や活動場所により様々なカラーバリエーションが存在しますが、こちらの迷彩は、小豆色、水色、白の三色で雲型のカモ柄が描かれており、あまり見かけない珍しい配色。 フロント比翼仕立てのボタンのみ、両胸に大きめなポケットと左右にある腰ポケはマチ付きの大きめなフラップポケットです。 ウエストはドローテープで調節可、袖はボタンとタブで絞れ、裾はゴムで絞ってあります。 何処かのブランドがサンプリングしていそうな現代風なポップなデザインが魅力的です。 サンマルコカモはミリタリーマニアに人気のデザインなので古着市場でも出て来るモノはかなり使用感のある個体がほとんどですが、こちらは経年による畳みジワはあるモノの使用感がほとんどないグッドコンディションで特にこの配色パターンは大変珍しいかと思われますのでオススメです。
-
Earth Ragz native pattern horse print acrylic blend blanket 2013
¥4,180
SOLD OUT
カラー ネイティブ柄(ホースプリント) サイズ 約145cm×約130cm アースラグズのネイティブ柄ブランケットです。 フロリダ州ウエストパームビーチのラマテックス社が展開するブランド「アースラグズ」。 廃材として棄てられてしまう生地などを使用したecoyarns(エコヤーンズ)と言われるファブリックを使用し衣類や毛布・ラグなどを手掛けるメキシコのブランドです。 ネイティブ柄の様々なアニマルデザインを基調としたブランケットがありますが、こちらは80年代頃に販売されていたホースプリントの復刻になります。 やや大きめサイズなので自宅のソファーカバーやラグとしてはもちろん、キャンプなどのアウトドア時の敷き物や膝掛けとして様々なシチュエーションでご利用いただけるサイズ感です。 素材がアクリルとポリエステルなので、ウールブランケットの様なチクチク感はなく、お手入れも非常に簡単で家庭用の洗濯機でガンガン洗う事も可能です。 全体的に若干の使用感はございますが、特に目立った汚れや大きなダメージもなく比較的コンディションは良い方かと思われます。
-
Vintage unknown military denim jumpsuit 70s
¥17,380
カラー ネイビー サイズ 不明 M程度 平置き 全長(襟元から裾)約154cm /身幅(脇下から脇下) 約61cm / 肩幅 約51cm/ 袖丈 約58cm/ ウエスト約51cm/ ワタリ幅約33cm/ ヒップ約62cm/股下 約67cm 70年代~80年代頃のデニムジャンプスーツです。 製造国やブランドと言った詳細は不明ですが、 おそらく左胸に空軍に良く用いられているイーグルウィングのロゴ、切り取られてしまっていますが、ミルスペックの跡がある事から空軍の作業員に配給されていたモノかと思われます。 フロントはボタンフライ、ポケットは両胸に一つすつと両腿付近にフラップ付きサイドポケットが付きます。 前面、背面とレングスは赤耳仕様。 袖口は二段階調整、ウェストにはベルトループが付いているのでウェスト穿きも可能です。 左フラップ留めボタンに亀裂が入っていますが、現状問題なく使用出来ています。 デニムのオールインワンとしてはなかなか面白いディテールでデニムの色残りも良くこれから経年変化をお楽しみいただけるかと思われます。 サイズも小さめなので小柄な方や女性にジャストフィットなサイズ感です。
-
Vintage military acrylic fur liner vest 80s
¥3,080
SOLD OUT
カラー ダークブラウン サイズ 42 (実寸M程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約68cm /身幅(脇下から脇下) 約57cm / 肩幅47cm / 70年代~80年代頃のアクリルファーベストです。 詳細は不明ですが、おそらく素材はアクリル製で 軍用アウターに使われていた物かと思われます。 アウターに着脱する為のジッパーはタロンのアルミジップ。 艶があり、毛並みも綺麗で近年流行りのバブアーのライナーベストの様に良い雰囲気。 コーディネートのアクセントとしてご利用いただけそうです。 使用感や細かな解れなどございますが、普段使いに支障のあるモノではなく、特別に目立った汚れや大きなダメージはございません。 ※こちらはベスト単体のご紹介になり、画像にあるアウターは別売りとなります。
-
Alexander lee chang bicolor denim jumpsuit
¥18,480
SOLD OUT
カラー ブルー×ライトブルー サイズ 不明 M-L程度 平置き 全長(襟元から裾)約160cm /身幅(脇下から脇下) 約51cm / 肩幅 約46cm/ 袖丈 約64cm/ ウエスト約48cm/ ワタリ幅約27cm/ ヒップ約48cm/股下 約75cm アレキサンダー・リー・チャンのオールインワンです。 プロスケーターとしても有名でスケートボードデッキのデザインや、アートワーク、オブジェ制作などでも活躍し2004年に自身の名前を冠とした ストリートをベースに他にはない独特なセンスが光る自由で自然体なブランドです。 左右でトーンの異なる2色のデニムを使用したアシンメトリーなデザイン。 フロントダブルジップでウェストには上半身をウェストに巻いて着用しやすい様にベルトループが付いています。 ポケットは両サイドとバッグポケットが2つ付いています。 バイカラーデザインはアレキサンダーリーチャンのアイテムの中では定番ですが、中でもオールインワンのモノは特に古着市場に出回る数も少ないのでお探しの方も多いかと思われます。 右袖のボタンが一つ欠損していますが、着用に支障がある様な目立った汚れや大きなダメージもございませんのでこの機会に是非ご検討ください。
-
Alexander lee chang corduroy over all
¥14,080
SOLD OUT
カラー ネイビー×ブラウン サイズ Ⅱ (M相当) 平置き 全長約127cm(ストラップ除く) 身幅約50cm ワタリ幅約27cm ヒップ約54cm 股下 約76cm アレキサンダー・リー・チャンのオーバーオールです。 プロスケーターとしても有名でスケートボードデッキのデザインや、アートワーク、オブジェ制作などでも活躍し2004年に自身の名前を冠とした ストリートをベースに他にはない独特なセンスが光る自由で自然体なブランドです。 フロントダブルジップ、前4つ後ろ2つの6ポケットでストレッチ性のある二色のコーデュロイ生地の切り替えが特徴的なアレキサンダー・リー・チャンらしい遊び心のあるデザインです。 元々の生産数も少ない為、古着市場に出回る数も少ないのでお探しの方も多いかと思われます。 特に目立った汚れや大きなダメージもございませんのでこの機会に是非ご検討ください。
-
Vintage MAEKAKE Japanese Apron "Oita" prefecture
¥1,980
SOLD OUT
カラー ブラウン サイズ フリー 45cm×69cm 年代不明、おそらく1970年代(昭和45~55年)のモノかと思われます。 大分県麦焼酎"二階堂"の前掛けエプロンです。 大分県日出町に酒造工場のある日本では有名な焼酎ブランドです。 両面プリントで片側には日本らしい花魁の美人画が描かれた珍しいデザインです。 長期保存による色焼けなどございますが、大きなダメージもなくコンディションは良好です。
-
Vintage Big Ben denim boa vest 70s
¥5,280
カラー インディゴブルー サイズ S 平置き 着丈(襟元から裾)約66cm / 身幅(脇下から脇下)約50cm / 肩幅約32cm / 70~80年代頃のビッグベンのデニムボアベストです。 アメリカ製の12オンスデニムで色残りは70%ほど。 フロントのポケットはダミーでの飾りフラップになっています。 下から2番目のタックボタンが欠損し、アニマルボタンに付け替えられています。 シェルデニム、インナーボア含め全体的に多少の薄汚れやペンキ汚れなどございますが、大きく目立つモノではなくそれほど気にならないかと思われます。