by CHANK
-
Vintage Tejidos ruminahui ecuador knit cardigan 90s
¥9,680
カラー ブラック×グレー系(総柄) サイズ 不明(L程度) 着丈(襟元から裾)約72cm /身幅(脇下から脇下) 約62cm / 裄丈 約90cm / 袖丈(脇下)約45cm 90年代頃のエクアドル製のニットカーディガンです。 ブランドタグに損傷がある為、詳細は不明ですが、微かに「R」の文字が残っていますのでおそらく数あるエクアドルニットtejidosシリーズの中の"tejidos ruminahui "(テヒードス ルミナウィ)のモノかと思われます。 油抜きをしていないローゲージニットが特徴的なエクアドルニット。 保温性もあり雪や雨風に強いと言われています。 ブラック×グレー系の民族的柄にホワイトのアルパカ柄、そこにブラウンのウッドボタンがアクセントになった雰囲気のある一着です。 こちらはしっかり目の詰まった肉厚なニット生地で防寒性もあり、適度に身幅もあるバランスの良いサイズ感でモヘアニットの様な質感のあるニットカーディガンです。 両サイドにはハンドウォーマーポケットが付いているので利便性も兼ね備えています。 特に目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage Boston traders cotton knit sweater 90s
¥7,480
カラー ベージュ(ネイティブ柄・総柄) サイズ M 平置き 着丈(襟元から裾)約78cm /身幅(脇下から脇下) 約54cm / 肩幅74cm / 袖丈約63cm 80年代〜90年代頃のボストントレーダーズのネイティブ柄コットンニットセーターです。 1980年代初期頃にアメリカのマサチューセッツ州にて創業された"ボストントレーダーズ"。 それほど古いブランドではありませんが、様々なカジュアルウェアを中心としたブランドで、中でも古着市場ではカラフルな配色のニットセーターを良く目にする気がします。 カラフルな柄の多い印象のブランドですが、こちらはネイティブ柄の比較的抑えめなほどよい色彩で普段使いしやすい個体かと思われます。 Mサイズですが、大きめな作りなのでガバっとオーバーサイズで着用いただけ、薄手のニットなのでインナー使いでもかさばらず、暖かい日にはトップスにコレ一枚でアクセントになります。 肌触りの優しいコットン100%でお手入れがかんたんなのも嬉しいポイント。 多少使用感があり、ちょっとした解れなどもございますが、目立つ感じではないのでそれほど気にならないかと思われます。
-
Vintage Izod lacoste acrylic knit cardigan 70s
¥6,380
SOLD OUT
カラー エンジ(朱殷色) サイズ M 平置き 着丈(襟元から裾)約64cm /身幅(脇下から脇下) 約58cm / 肩幅48cm / 袖丈約72cm 70年代頃のアイゾッド・ラコステのアクリルカーディガンです。 古着好きには大定番のラコステのアクリルカーディガン。 アメリカのIZOD社が1960年代頃〜1990年代頃までラコステの製造・販売のライセンスを取得し、展開していたライン。 本場フランスのラコステは比較的細身に作られている物が多い印象ですが、アイゾッド ラコステはアメリカンカジュアルらしいゆとりのあるボックスシルエットで、良い意味で少々野暮ったいな雰囲気があります。 タグは70年代〜80年代まで使われていた"糸巻きタグ"でIZODの頭文字の"I"がミシン糸を巻いているデザインが採用されており、アイゾッドラコステの代名詞的なタグデザイン。 ボディカラーはありそうでなかなか見かけない 茶色よりも赤味の強い朱殷色。 確証はありませんが、おそらくアクリル100%のアメリカ製。 遠目だとあまりわかりませんが、細かなリペアが複数あり、毛玉もありますので相場よりもお安くご提供いたします。 それほど目立つ感じではなく、リペアが気にならない方にはお買い得かと思われます。
-
Vintage Izod cable knit crew neck sweater 90s
¥5,280
SOLD OUT
カラー アイボリー サイズ L 平置き 着丈(襟元から裾)約74cm /身幅(脇下から脇下) 約62cm / 肩幅70cm / 袖丈約64cm 90年代頃のアイゾッドのケーブルニットセーターです。 アイゾッドと言えばワニのロゴでお馴染みの"ラコステ"の印象が強いのですが、1938年に設立されたアメリカの総合アパレルブランドで1966年にラコステとのライセンス生産契約を結び、1985年の契約満了まで自国アメリカ生産で"ラコステ"を展開していました。 コットン100%のライトオンスなローゲージのケーブル編みでラコステの裾リブが絞られたセーターとは異なり、ザックリとしたシルエット。 淡いクリーム系の配色でブランドロゴなども付かないシンプルな個体なので3シーズンで使い回しが利きそうです。 "アイゾッド×ラコステ"のイメージが強い分、アイゾッド単体のアイテムはむしろ新鮮な感じがします。 特に目立った汚れや大きなダメージもございません。
-
Vintage Dockers velor knit crew neck sweater 90s
¥6,380
カラー マルチカラー(ダークグリーン系) サイズ XXL/XXG 平置き 着丈(襟元から裾)約82cm /身幅(脇下から脇下) 約63cm / 肩幅57cm / 袖丈約68cm 90年代頃のドッカーズのベロアニットセーターです。 ドッカーズは1986年にリーバイス社がブルーデニムの売り上げ低迷の対策として打ち出したチノパンレーベルで、当時のドッカーズは比較的デザイン性の高いモノが多く古着市場では安価で手に入りやすいので個人的に注目しているブランドです。 アクリル×レーヨンのふんわりしたベロア生地で千鳥格子やヘリンボーンと言った様々な柄の入ったパッチワーク風のパネルデザイン。 ベロア生地とダーク系の配色で通常のニットよりも高級感のあるラグジュアリーな印象で、オーバーサイズでざっくりとしたシルエットなのでコレ1枚で完成されるデザイン性の高いアイテムです。 特に目立った汚れや大きなダメージもございません。 ドッカーズは現在、日本国内での正規代理店はなく並行輸入か古着で購入する事しか出来ませんのでこの機会に是非ご検討ください。
-
Vintage french lacoste cable V-necked sweater 80s
¥8,580
カラー クリームイエロー サイズ 6 (XL) 平置き 着丈(襟元から裾)約61cm /身幅(脇下から脇下) 約60cm / 肩幅68cm / 袖丈約52cm 80年代中期頃のフランス製ラコステのVネックセーターです。 90年代に惜しまれつつも一時終了したフランス製のラコステ通称「フレラコ」。 この手のセーターでは珍しいケーブル編みの薄手のウールニットで大きめなサイズ感なのでザックリシルエットです。 クリームイエローの派手過ぎないビビットカラーがアクセントになり、ワンランクアップしたコーデをお楽しみいただけ、女性がオーバーサイズで着用しても素敵です。 近年フランス製の復活などもあり人気が再燃していますが、当時モノのオリジナルは大変希少で特に大きめサイズは古着市場でもあまり見かけなくなって来ました。 フロント腹部辺りに薄汚れがございますが、それ以外は特に目立った汚れや大きなダメージもなく比較的グッドコンディションかと思われます。
-
Vintage Hanson lettered cardigan 60s
¥10,780
SOLD OUT
カラー バーガンディー サイズ 不明 実寸L程度 平置き 着丈(襟元から裾)約74cm / 身幅(脇下から脇下)約48cm / 肩幅 約50cm / 袖丈 約60cm 50年代〜60年代頃のハンソンのレタードカーディガンです。 レタードカーディガンとは 各学校の頭文字を入れ、フットボールやラグビーなどスポーツ競技で優れた功績を残した選手に進呈した事から始まったとされています。 バーガンディの太い毛糸を使ったローゲージニットで、毛糸の質感は柔らかめで弾力があり通常のウールカーディガンよりもしっかりとした生地感です。 レター部分にウィングブーツのチャームが付きちょっとしたアクセントになり ボタンの位置は上の方からしまりますのでVゾーンが上にあがってスッキリとまとまり感が出ます。 おそらくチャームはもう一つ付いていたと思われますが欠損しています。 上質なウールのハンドニットで ミシン縫いと違いがっちり縫い込まれていませんので着込めば着込むほどにボディラインに馴染みが出て、ストレスのない着心地に なるのが特徴です。 ソリッドなボディーなので、 子供っぽくなり過ぎず、落ち着いた大人のアイビールックにも使える飽きの来ないカーディガンです。
-
Vintage L.L.bean birds-eye wool knit sweater 80s
¥30,580
SOLD OUT
カラー バーズアイ(ネイビー×ホワイト) サイズ XX-LARGE (2XL) 平置き 着丈(襟元から裾)約73cm / 身幅(脇下から脇下)約73cm / 肩幅 約68cm / 袖丈 約65cm 80年代頃のエルエルビーンの"バーズアイ"ウールニットセーターです。 100年以上の歴史があり、アメリカを代表するアウトドアブランドLL Bean。 定番のアイコン的存在であるブーツやハンティングジャケットと並び認知度の高い"バーズアイ"のウールニットセーターです。 総柄模様が鳥の目の様に見える事から"バーズアイ"と呼ばれ、全体に施された"バーズアイ"が派手過ぎず落ち着いた雰囲気があり、インナー使いはもちろんですが、、コレ1枚でもコーディネートが完成するほどにデザイン製の高いアイテムです。 ウールレーヨンの混合素材で着心地も良く、ずっしりしていますが保湿性、撥水性に優れとても暖かみのある一枚です。 こちらは80年代のノルウェー製になり希少な2XLのビッグサイズになりますので、ほとんどの方がオーバーサイズのルーズシルエットで着用いただけるかと思われます。 特に目立った汚れや大きなダメージもなく、リブ周りもしっかりとしたグッドコンディションです。
-
Vintage New era wool lettered cardigan 60s
¥10,780
SOLD OUT
カラー 紫紺(ネイビー) サイズ 38 実寸M-L程度 平置き 着丈(襟元から裾)約70cm / 身幅(脇下から脇下)約55cm / 肩幅 約50cm / 袖丈 約66cm 60年代〜70年代頃のニューエラのレタードカーディガンです。 「ニューエラ」と言えばベースボールキャップのイメージが強いブランドですが、元々は1920年創設100年以上もの歴史を持つヘッドウェアブランドで1950年代頃からのアイビーブームにより小規模ではあるもののアパレル展開もしていました。 レタードカーディガンはローゲージニットのボディに各学校の頭文字のワッペンを入れフットボールやラグビーで功績を残した選手に進呈したことが始まりとされているメモリアルなアイテムです。 チェーンステッチで個人名が入ったりエルボーパッチが付いたりするモノが多いのですが、 こちらはワッペン一つの比較的シンプルなデザイン。 紫紺色のボディもこのアイテムの良さを際立てています。 所々細かな解れやリペアがありますが、それほど気にならず着用に支障のあるモノではなく、年代のわりにコンディションは良い方かと思われます。
-
Vintage Abercrombie & Fitch cable knit mock neck sweater 80s
¥8,580
カラー モスグリーン サイズ 不明 実寸L程度 平置き 着丈(襟元から裾)約72cm / 身幅(脇下から脇下)約59cm / 肩幅 約56cm / 袖丈 約78cm / ネック高さ 約 8cm 80年代頃のアバクロのケーブルニットモックネックセーターです。 1892年にアメリカのニューヨークで誕生し「アバクロ」の呼び名で愛され続けている 「Abercrombie & Fitch」。 元々はキャンプ用品などを扱っていたアウトドアブランドで、100年以上の歴史を持つ老舗ブランドです。 折り返しのあるタートルネックよりも、すっきりとしたネックラインのモックネックで渋目のカラーも相まって少し大人な印象。 ローゲージのケーブル編みのカジュアルさも加わり良いバランスのニットセーターなのでザックリオーバーサイズで今どきな着こなしがオススメです。 こちらは表記が欠損していて不明ですが、 ウール100%の様なチクチク感はないので、 おそらくウールとコットンやアクリルの混紡素材かと思われます。 多少の毛玉はございますが、特に目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Jamieson's fair isle V-neck knit best GRY
¥7,480
SOLD OUT
カラー グレイ系(フェアアイル柄) サイズ M 平置き 着丈(襟元から裾)約63cm / 身幅(脇下から脇下)約54cm / 肩幅約40cm ジャミーソンズのフェアアイル柄Vネックニットベストです。 英国王室御用達、スコットランドにあるシェットランド島最古のニットウェアファクトリーであるジャミーソンズ。 ジャミーソンズ伝統の織りと色鮮やかな幾何学模様が特徴的なフェアアイル柄。 シャツやカットソーの上からバランス良くレイヤードしていただける浅めのVネック、 襟元やアームホール、裾はリブ仕様となっていて、快適で優れた保温性。 クラシックな雰囲気漂うフェアアイル柄は、ジャケットの中でチラッと見えるアクセント、ジャケットを脱いだ時の抜群の存在感、流行に左右されることなく定番アイテムとして老若男女に永く愛され続けているアイテムです。
-
Jamieson's fair isle shawl collar knit cardigan
¥8,580
SOLD OUT
カラー グレイ系(フェアアイル柄) サイズ M 平置き 着丈(襟元から裾)約69cm / 身幅(脇下から脇下)約50cm / 肩幅約43cm / 袖丈約60cm ジャミーソンズのフェアアイル柄ショールカラーカーディガンです。 1893年に創業のシェットランド島最古のニットファクトリーであるジャミーソンズ。 ジャミーソンズは幾何学模様のフェアアイル柄ニットが有名でシェットランド島伝統の草木染めで染め上げられた生地は独特なカラーリング、フロント合わせはくるみボタン仕様と落ち着いた雰囲気の仕上がりです。 上質な羊毛だけを厳選して使用し130年続く伝統ある技法で編み上げられたニットで、やや肉厚のウールを使用した本場のカーディガンですので着る度に馴染みの出るニッティングの良さを実感いただけると思います。 全体的に使用感があり、若干の毛羽立ちがございますが、目立った汚れや大きなダメージもなく比較的コンディションは良い方かと思われます。
-
Vintage Polo Ralph lauren US flag shawl collar knit sweater 90s
¥10,780
カラー ネイビー サイズ L 平置き 着丈(襟元から裾)約81cm /身幅(脇下から脇下) 約57cm / 裄丈 約110cm / 袖丈(脇下)約58cm 90年代頃のポロ・ラルフローレンのショールカラーニットセーターです。 ラルフローレンの定番アイテム アメリカンフラッグ(星条旗)モチーフのショールカラーニットセーター。 しっかりとした編みのリネンコットンの混紡ニットセーターで肌触りも柔らかく、ショールカラー(ヘチマ襟)がアメリカントラッドな大人っぽい雰囲気。 ラグランスリーブでLサイズと大き目なサイズ感ですのオーバーサイズでざっくり着用すると現代風なシルエットになります。 全体的に使用感はございますが、特に目立った汚れや大きなダメージはございません。 定番の流行り廃りのないワードローブに一着は持っておきたいアイテムです。
-
Vintage french lacoste design V-necked sweater 70s
¥8,580
SOLD OUT
カラー バーガンディー サイズ XXL 平置き 着丈(襟元から裾)約70cm /身幅(脇下から脇下) 約77cm / 肩幅79cm / 袖丈約50cm 70年代後期頃のフランス製ラコステのVネックセーターです。 90年代に惜しまれつつも一時終了したフランス製のラコステ通称「フレラコ」。 デザインの入った薄手のコットンニットで 大きめなサイズ感なのでザックリシルエットで シャツとの相性も良さそうです。 近年フランス製の復活などもあり人気が再燃していますが、当時モノのオリジナルは大変希少で特に大きめサイズは古着市場でもあまり見かけなくなって来ました。 特に目立った汚れや大きなダメージもなくグッドコンディションかと思われます。
-
Vintage hand-knit fringed big stole 80s
¥6,380
SOLD OUT
カラー イエロー×ブラック サイズ 約153cm×123cm(フリンジ含む) 80年代頃の鍵編みハンドニットのフリンジ付き大判ストールです。 イエローとブラックの2色でのレトロな色使いで、V模様にしっかりと編まれています。 大きめサイズですので、ストール以外にもお部屋のマットやソファーのアクセント、ブランケット として、キャンプ・アウトドアなどでアレンジ次第で様々なシチュエーションで活躍出来そうです。 経年による多少の使用感、解れ、毛玉等ございますが大きなダメージや汚れはございません。
-
Vintage shawl collar knit cardigan black 40s
¥85,800
カラー ブラック size 不明(実寸M程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約70cm / 身幅(脇下から脇下)約51cm / 肩幅約57cm / 袖丈約58cm 30~40年代頃のショールニットカーディガンです。 残念ながらタグが欠損しており、メーカー等の詳細は不明ですが、タグの痕跡やディテールから40年代以前のモノと推測出来ます。 希少な40年代以前のショールカラーカーディガン。 さらに貴重なブラック無地。 ボタンは全て細かな細工が施されたオリジナル ショールの裏に小さな猫目ボタンが2つ付いています。 この年代らしい上質なウールに細部にわたり丁寧な作りは圧巻です。 渋く無骨な雰囲気を持ちながら、どこか現代っぽさも感じられ、長めに取られたリブや着丈、タイトなシルエット、ニット地の素材感や目詰まり感、重量感、ボタン等の装飾、現行品では味わう事が出来ない雰囲気や魅力の溢れる、そんな大人のスペシャルビンテージです。 決してお安いモノではなく、一時期よりは値段も落ち着いて来た感じもありますが、現在アメリカの市場では状態の良いモノは1000ドルを超えるモノがほとんどです。 今後同じクオリティでの入荷はほぼないと思われ、同価格でのご提供は不可能かと思われます。 状態も、多少の毛玉、ボタンホールのリペアや前身頃右側裾の解れがある程度でボロボロになりがちの襟首回りやリブもしっかり残っており、この手のアイテムで年代を考慮すると許容出来る範疇かと思われます。 今後もこのコンディションを保っていれば更に価格は高騰するアイテムだと思いますの大切にしていただける方、是非この機会にご検討ください。
-
Crepuscule x LABRAT nep tweed big knit crew neck sweater 15AW
¥8,580
SOLD OUT
カラー ブラック サイズ 2 (実寸M-L程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約68cm / 身幅(脇下から脇下)約66cm / 肩幅66cm / 袖丈約63cm クレプスキュール × ラブラットの別注日本製 ネップツイードセーターです。 クレプスキュールは天然素材を中心とした、上質な素材、製法にこだわり、シンプルで飽きのこない、高品質で優しい雰囲気があり クレプスキュールならではのゆったりしたシルエットに、老舗の古着屋「ベルベルジン」から誕生したLABRATのビンテージライクなエッセンスが加わったクルーネックセーターです。 大きめのネップが混紡されていて、よりポップな印象に仕上がっています。 サイドには切り込みのポケットが付き、通常のニットセーターには無い機能性もお楽しみいただけます。 全体的に使用感はございますが、特に目立った汚れや、大きなダメージはございません。
-
Vintage York Arms co. Lettered cardigan 40s
¥10,780
カラー マスタード サイズ 不明 (実寸メンズS程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約62cm / 身幅(脇下から脇下)約46cm / 肩幅41cm / 袖丈約58cm 40~50年代頃のヨークアームズのレタードカーディガンです。 アメリカ、テネシー州メンフィスのローカルスポーツブランド。 目の詰まったハイゲージのウールニットのレタードカーディガンでマスタード系のボディにグリーンのレタードワッペンが映えビンテージレタードらしい色合いです。 この手のレタードニットは古いモノだとリブがボロボロなモノが多いのてすが、こちらの両リブはかなり綺麗な状態です。 全体的には細かな毛羽立ちはありますが、ボタンも全て揃っており、この年代のモノとしては比較的グッドコンディションかと思われます。
-
Vintage Euro Levi's wool knit cardigan 90s
¥9,680
カラー チャコールブラック サイズ レディースXL 平置き 着丈 約55cm / 肩幅―/ 身幅 約54cm / 袖丈(脇下) 約44cm / 裄丈 約77cm 90年代頃のイタリア製リーバイスのウールニットカーディガンです。 チャコールブラックにホワイトラインの入った良い配色で目の詰まったハイゲージニット。 前身頃には紙を何重にも重ねてコーティングしブランドロゴの入ったカートンボタン、左裾には刺繍ロゴが施され、細かなディテールがレトロな雰囲気を感じさせユーロリーバイスらしいファッション性の高いアイテムです。 (ボタン下二つはロゴが剥がれています) 多少の薄汚れはございますが、特に目立った大きなダメージもなくグッドコンディションかと思われます。
-
Vintage jacobsons fisherman's cable knit high neck sweater 80s
¥6,380
カラー アイボリー サイズ L 平置き 着丈 約60cm / 肩幅―/ 身幅 約55cm / 袖丈(脇下) 約50cm / 裄丈 約90cm 80~90年代頃のヤコブソンズのケーブルニットセーターです。 ヤコブソンズは1838年設立したアメリカの老舗デパートチェーンの一つでアパレル、ジュエリー、家具などの高級ラインを取り扱い2000年初頭に約160年の長期に亘るサービスを終え、ファンに惜しまれながらも倒産しました。 イタリア製の上質なウール100%でローゲージのケーブル編みハイネックセーター。 男女問わず着られるサイズ感で流行にとらわれないデザインです。 多少の薄汚れはございますが、特に目立った大きなダメージや汚れもなくグッドコンディションかと思われます。
-
Vintage Gaeltarra Fisherman Aran knit cardigan 70s
¥8,580
SOLD OUT
カラー 生成り サイズ 38(レディースM-L程度) 平置き 着丈 約64cm / 肩幅―/ 身幅 約54cm / 袖丈(脇下) 約45cm / 裄丈 約93cm 70年代 ゲイルターラのアランニットカーディガンです。 アイルランドのアラン諸島でつくられた伝統的なニットで、市場ではインバーアラン同等のクオリティーと評されているニットブランド。 ケーブル編みのローゲージニットで ピュアウール100%で全て手編みで編む為、機械で織られた物とは違った立体感を感じます。 前身頃はレザー調のウッドボタンに2ポケット。 シルエットはインバーアランの3Aに近い感じです。 多少の薄汚れはございますが、あまり気にならない程度かと思われ、着用に支障のある大きなダメージや汚れはございません。
-
Vintage artesanias ramos cable knit mock neck cardigan 90s
¥6,380
カラー ホワイト サイズ 不明(実寸L-XL程度) 平置き 着丈 約79cm / 肩幅―/ 身幅 約64cm / 袖丈(脇下) 約54cm / 裄丈 約112cm 90年代頃のアルテサニア ラモスのエクアドルニットです。 ローゲージのケーブルニットと言えばアイリッシュ系のアランニットが有名ですが、実はエクアドルでも、ローゲージの糸を使って手編みされるニットは有名で近年国内セレクトショップ等でも取り扱うお店が増えて来ています。 特にエクアドルニットはカラフルなエスニック柄が特徴的なのですが、こちらはシンプルな単色ホワイトに天然のウッドボタンの付いたのモックネックカーディガンです。 ウッドボタンは飾りボタンなのか、イレギュラーなのか不明ですが、ボタンホールがありませんので前を閉じたい時は前立て部分に捩じ込む感じになります。 大きめな作りなので男女問わずザックリシルエットでコーデをお楽しめいただけます。 一部薄汚れはございますが、特に目立った大きなダメージや汚れはなく比較的グッドコンディションかと思われます。
-
Vintage Polo ralph lauren shawl collar knit pullover 90s
¥8,580
カラー ブラック サイズ XXL 平置き 着丈(襟元から裾)約77cm /身幅(脇下から脇下) 約67cm / 肩幅 約64cm/ 袖丈 約74cm/ 90年代頃のラルフローレンのショールカラーニットです。 人気のブラックでプルオーバータイプの ハイゲージな目の詰まったコットンニットです。 袖裾のリブも長めでビンテージライクな仕様。 しかもビッグサイズなのでザックリ着られる今時のサイズ感でコーデが出来ると思います。 多少の使用感はありますが、特に気になる様な汚れやダメージはございません。
-
Vintage Tass-Finder wool knit cardigan 90s
¥4,180
SOLD OUT
カラー ブラック サイズ 不明 S-M程度 着丈約66cm/肩幅/身幅 約69cm/裄丈 約92cm /袖丈脇下 約52cm 90年代頃のタスファインダーのウールニットカーディガンです。 もしかしたらアクリル混かもしれません。 マイナーブランドではありますが、 人気の単色無地のブラックカーディガン。 流行り廃りなく例年を通して着られ、ワードローブとして一着は所持していたいアイテムです。 特に目立った汚れやダメージ等はなく良い状態かと思われます。