by CHANK
-
Vintage Sears butterfly painted chambray shirt 70s
¥8,580
カラー ブルー サイズ MEDIUM(15-15 1/2) 平置き 着丈(襟元から裾)約72cm / 身幅(脇下から脇下)約56cm / 肩幅 約45cm / 袖丈 約60cm 70年代頃のシアーズのシャンブレーシャツです。 「ヘラクレス」や「ピルグリム」などでお馴染みのアメリカ3大ストア系ブランドの「シアーズ」。 ややネップの効いたシャンブレーシャツの背中に大きく入ったハンドペイントによるカラフルなバタフライが特徴的なアートピースな一枚。 お部屋の片隅に飾って置くだけでもインパクがあり、古着ならではの唯一無二な存在感です。 全体的にビンテージ感が漂い、ペイントの跳ねや薄汚れ、小さなダメージは見受けられますが、実用においては問題ありません。 洗濯に関しては、当店では一般的な洗濯洗剤を使用した手洗いを行っており、洗濯機の使用はオススメしておりません。 ペイントが剥がれる可能性が0ではない為、洗濯機をお使いの際は十分にご注意ください。
-
Vintage Champion "BSTON UNIVERSITY" college t-shirt 80s
¥9,680
カラー ホワイト サイズ LARGE 平置き 着丈(襟元から裾)約65cm / 身幅(脇下から脇下)約54cm / 肩幅 約49cm / 袖丈 約18cm 80年代後期頃のチャンピオンのカレッジTシャツです。 トリコタグの付いた袖裾シングルの丸胴アメリカ製ボディ。 フロントにはゴシック体で「BSTON UNIVERSITY」のビンテージ感漂う染み込みプリントが施されており、クラシックさが際立ちます。 全体的に使用感があり、ちょっとした薄汚れはあるものの特に目立った汚れや大きなダメージもなくコンディションは比較的良好。 トリコタグのカレッジプリントで大きめサイズはなかなか出ないので80年代ならではのビンテージスタイルを楽しみたい方、カレッジTシャツをお探しの方にはピッタリの一着です。
-
Vintage Champion "MICHIGAN STATE BSKET BALL" college t-shirt 80s
¥9,680
カラー ホワイト サイズ LARGE 平置き 着丈(襟元から裾)約70cm / 身幅(脇下から脇下)約55cm / 肩幅 約55cm / 袖丈 約18cm 80年代後期頃のチャンピオンのカレッジTシャツです。 トリコタグの付いたバインダーネックの袖シングル、裾ダブルステッチの丸胴アメリカ製ボディ。 フロントには「MICHIGAN STATE BASKET BAL」と染み込みプリントで入っています。 ダメージ多めの個体ではありますが、それがまた良い雰囲気でてます。 クラッシュ系がお好きな方にはオススメのカレッジTシャツです。
-
Old LEE plaid cotton L/S nel shirt 00s
¥3,740
カラー ブラウン系 格子柄 サイズ 14(2) SMALL 平置き 着丈(襟元から裾)約73cm /身幅(脇下から脇下) 約53cm / 肩幅 約42cm/ 袖丈 約57cm/ 2000年代初頭頃のLEEのタータンチェック柄のコットンシャツです。 ブラウンベースの落ち着いた配色で暖かみのある柔らかい印象で様々な種類のパンツと相性が良さそうです。 コットン100の柔らかい生地で着心地も良く、肌寒い日の羽織モノとしてももちろん、着膨れもしないのでレイヤードとしての使い勝手も良いです。 多少小さな解れ等みられますが、着用時に気になる程のモノではないかと思われます。 特別古い物ではありませんが、グッドレギュラーの良いシャツで、メンズライクのアメカジ好きな女性の方にもおすすめです。
-
Champion reverse weave sweat high neck zip cardigan
¥3,080
カラー グレー サイズ MEDIUM(実寸S程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約53cm /身幅(脇下から脇下) 約50cm / 肩幅36cm / 袖丈約68cm チャンピオン・リバースウィーブスウェットのハイネックジップカーディガンです。 復刻の前期単色タグの付くレプリカモデルです。 ファンには嬉しいアメリカ製で素材の割合も当時と同じコットン90%、ポリエステル10%を採用。 ヘビーオンスの裏起毛で春秋の肌寒い日には羽織り物として、真冬はインナーとして3シーズン着用いただけるかと思われます。 流行り廃りのないシンプルなチャンピオン定番のデザインなので長期に渡りご愛用いただける事間違いなしです。 表記サイズよりも小さめなので小柄な男性か女性におすすめのサイズ感です。 ジップトップに小さな解れがありますが、それほど気にならないかと思われます。 その他、リブ等に多少の薄汚れはございますが、特に目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage Lee cotton pique all in one jump suits 70s
¥21,780
SOLD OUT
カラー ベージュ サイズ 不明(M-L程度) 平置き 全長(襟元から裾)約155cm /身幅(脇下から脇下) 約61cm / 裄丈 約88cm / 袖丈(脇下)約50cm ウエスト約50cm/ ワタリ幅約34cm/ ヒップ約56cm/股下 約77cm 70〜80年代頃のリーのオールインワンです。 青い「Lee」ロゴと赤い「Union-Alls」の文字が特徴的な70年代頃のタグが付いた無骨さの中にも上品さを演出させるコットンピケのアメリカ製オールインワン。 品質タグが擦れて読み取れないため詳細は不明。 トップボタンはLEEの刻印入りドーナツボタン、二ツ目は刻印入りスナップボタン、両袖はスナップボタン仕様です。 バックポケットにはピスネームが付き、ユニオチケットは無し。 生地表面に凹凸の畝があり通気性に優れ、肌にまとわりつきにくくサラリとした肌触りです。 何より特筆すべきは背中には赤いチェーンステッチ刺繍で逆アーチ状に「BOLTED TANKS」と入っており、おそらく企業系の作業着として配給されていたモノでソリッドな個体のアクセントになっています。 フロントメインのジッパーは60〜70年代に多く見られるTALON社のセミオートマチックと棒TALONのダブルジッパー。 胸ポケはFALCONジップ仕様です。 多少の解れ傷はございますが、年代のわりには使用感も少なく特に目立った汚れや大きなダメージもなくグッドコンディションです。
-
Vintage Ellinger satin stadium jacket 50s
¥19,580
SOLD OUT
カラー ゴールド サイズ 38(S-M程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約58cm / 身幅(脇下から脇下)約54cm / 肩幅 約45cm / 袖丈 約56cm 40〜50年代頃のエリンガーのサテンスタジアムジャケットです。 アメリカのミズーリ州 セント・ジョセフ発であるスポーツブランドの「ELLINGER」。 短丈の"ボタスタ"タイプで 素材はおそらくコットンサテンでツルッとサラっとした肌触り。 シャインゴールドのボディのバックにはフェルトであしらわれた「ST.JOE CHANPION」の文字があり、「セント・ジョセフ」で何かしらの競技のチャンピオンに贈呈されたモノかと思われます。 袖、裾、首まわりのリブはウール素材でいくつか小さな虫食いはございますが、年代のわりにしっかりしています。 ゴールド、ブルー、レッドとめちゃくちゃな配色の様ですが、意外にも相性が抜群に良くスカジャン感覚で羽織っていただくとカッコいいです。 ボディ全体的に経年によるヤケなどありますが、それほど気にならない感じで着用はもちろんですが、バックをメインに壁に掛けておくだけでも雰囲気があり、その存在感は格別です。 記載したダメージや変色以外は特に目立った汚れや着用に支障のあるダメージはございません。
-
Vintage Walls duck hunter camo jumpsuit 70s
¥8,580
カラー 迷彩柄(ダックハンターカモ) サイズ XX-LARGE 平置き 全長(襟元から裾)約151cm /身幅(脇下から脇下) 約74cm / 肩幅 約53cm/ 袖丈 約63cm/ ウエスト約64cm/ ワタリ幅約42cm/ ヒップ約66cm/股下 約63cm 70年代頃のウォールズのダックハンターカモ柄のジャンプスーツ(ツナギ)です。 1930年代後半頃にワークウェアブランドとして創立した「Walls」。 後にアウトドアやハンティングウェアなどを展開し90年近い歴史のある老舗トータルワークブランドです。 現在様々なブランドがサンプリングしている人気の柄であるダックハンターカモで、元々は1940年代にアメリカ軍で使用されていたカモフラージュ柄、兵士が陸に泳いで上がる際にカエルのように見えたことから別名"フロッグスキンカモ"とも言われ、丸みのある斑点の様な柄が特徴的なポップなデザインです。 ジャンプスーツは暑い時でも上半身部分をウエストで巻いたり一年を通して活躍してくれるアイテムです。 全体的に小傷や股下に小さなリペア痕がありますが、着用に支障のある感じではなさそうです。 それ以外は特に目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage Lee corduroy western shirt 80s
¥7,480
カラー ダークブラウン サイズ 不明(M-L程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約82cm / 身幅(脇下から脇下)約54cm / 肩幅 約44cm / 袖丈 約63cm 70〜80年代頃のリーのコーデュロイウェスタンシャツです。 フロントは2ポケ、ボタンは全てSCOVILL社GRIPPERのパールスナップボタン、バックヨークの入ったコーデュロイのウエスタンシャツでデニムとはまた違った品の良さが際立つ一枚。 所々若干色褪せた箇所がございますが、パールボタンの美しさとのコーデュロイ独特なフェードにビンテージならではの色気を感じます。 ソリッドなインナーに太めのデニムやチノパンであえて緩くルーズなスタイリングがおすすめです! インナーやライトアウターとして一年通して活躍するアイテムかと思われます。 特に目立った汚れや大きなダメージもなくグッドコンディションですので是非ご検討ください。
-
Vintage Champion "CBS" sweat shirt 80s
¥8,580
カラー レッド サイズ X-LARGE 着丈(襟元から裾)約62cm /身幅(脇下から脇下) 約57cm / 裄丈 約93cm / 袖丈(脇下)約51cm 80年代頃のチャンピオンのスウェットです。 後期のトリコタグが付くアメリカ製ボディに"CBS"のロゴが刺繍されています。 "CBS"は(シービーエス)は、アメリカの3大テレビ・ラジオ放送局の一つで、おそらく当時の放送局のスタッフユニフォームとして着用されていたモノかと思われます。 敬遠されがちな"赤"ですが、イヤらしい"赤"ではなくやんわりとサンフェードにより褪色したビンテージライクな雰囲気のある色味です。 サイズはX-LARGEでラグラン丸胴のスッキリしたシルエット。 普段Mサイズを着られる方が少し余裕を持って着られるサイズ感です。 ちょっとした薄汚れや小さなリペア跡などございますが、特に目立った汚れや大きなダメージもなく、コンディションとしては良好かと思われます。
-
Vintage NIKE one point logo hoodie sweat shirt 80s
¥8,580
カラー グレー サイズ S 着丈(襟元から裾)約60cm /身幅(脇下から脇下) 約44cm / 裄丈 約92cm / 袖丈(脇下)約54cm 80〜90年代初頭頃のNIKEのスウェットパーカーです。 刺繍の銀タグが付くアメリカ製のコットンボディに裏起毛。 カンガルーポケットにワンポイント刺繍ロゴとシンプルな定番デザインですが、霜降りボディでやや大きめなフードは立ち上がりも良く、定番アイテムと言えどもワンポイントのロゴだけでここまで存在感のあるブランドも多くはありません。 年代のわりには状態も良くサイズ小さめですが、女性がジャストで着るのに丁度よいサイズ感です。 多少の使用感と左脇下に2mmほどの小いさな解れはございますが、特に目立った汚れや大きなダメージもなく、およそ30年前の物とは思えないほどのグッドコンディションです。
-
Vintage Adidas ATP track jacket 80s
¥19,580
カラー ブラック×レッド サイズ S 着丈(襟元から裾)約62cm /身幅(脇下から脇下) 約52cm / 裄丈 約83cm / 袖丈(脇下)約48cm 70〜80年代頃のアディダスのトラックジャケットです。 「Association for Tennis Professionals」(世界プロテニス協会)公認のアディダストラックジャケットで襟から袖にかけて入った3本ライン。アディダスのトラックジャケットの中でも希少価値の高いATPシリーズになります。 1970年代中期にVENTEXが開発した生地である「KEYROLAN」はポリエステルとトリアセテートによって作られ、特徴としては表生地に光沢があり、軽量で皺になりにくく、裏生地は吸収性もあり、更に肌に優しいとされています。 1980年代にはRUN DMCなどの影響でビッグシルエットが流行していましたが、1990年代には比較的細身のシルエットで着用していたJamiroquai (ジャミロクワイ)やOASISのギャラガー兄弟が着用した事で人気が再燃したイメージが強いです。 サイズはSで70年代後半から80年代に多く見られるUSA製ボディ。 小柄な男性や女性がジャストで着られるサイズ感です。 若干薄汚れがございますが、特に気になるほどではなさそうで、その他大きなダメージや目立った汚れはございません。 ATPの中でもブラック×レッドは人気のカラーかと思われますのでお探しだった方や興味のある方は是非ご検討ください。
-
Vintage adidas high neck track jacket 70s
¥19,580
カラー マリーゴールド×ブルー サイズ M 着丈(襟元から裾)約61cm /身幅(脇下から脇下) 約53cm / 裄丈 約83cm / 袖丈(脇下)約50cm 70年代頃のアディダスのトラックジャケットです。 山吹色と言うよりもマリーゴールドに近いオレンジがかったイエローをベースに鮮やかなブルーの良い配色。 肩から袖に掛けて入るアディダス定番の3ラインも 美しく、右胸にはやや大きめなトレフォイルロゴもアクセントになり、フロントには申し訳程度に付いた小さ目のジッパーポケットも◎ ハイネック仕様で、襟を立たせたりねかせたりする事でコーデの幅も拡がる1着。 Mサイズ表記で女性の方がゆったり目で着用出来るサイズ感です。 この年代のわりには特に目立った汚れや大きなダメージもなくコンディションは良好かと思われます。
-
Vintage Adidas "SC FATiH SPOR 88" track jacket 90s
¥8,580
カラー ブラック/レッド サイズ XXO 着丈(襟元から裾)約72cm /身幅(脇下から脇下) 約66cm / 裄丈 約96cm / 袖丈(脇下)約53cm 90年代頃のアディダスのトラックジャケットです。 ドイツ西部のサッカー、ウェストファリア州リーグ3部に所属する「SCファティスポル 88」の練習用トラックジャケットかと思われます。 背面にはチーム名とドイツの不動産会社である「AKSU IMMOBILIEN」のスポンサーロゴが入っています。 ブラック×レッドの配色に、胸にはブランドのアイコンである白の3本ラインが横向きに配されたデザインが際立つ一着。 両脇にはブランドロゴの入ったジップポケットが付き、腕周りはゆとりを持たせたドルマンスリーブにハイネック仕様、裾にもリブが付いているので丸みを帯びたシルエットでルーズなサイジングで、首元の内側と両袖の裏側にも3本ラインが入り、また左胸に付くことが多いパフォーマンスロゴが右側に刺繍されている事など、ユーロアディダスらしい独特なデザイン。 世界中で愛されているブランドでマイナーチーム仕様と言うのも古着ならではの産物です。 全体的にインク汚れの様なモノが多く見られますが、古着慣れされていればそれほど気にならないかと思われます。
-
Vintage Wrangler wrapid transit denime bush jacket 70s
¥8,580
カラー ライトブルー サイズ XL 平置き 着丈(襟元から裾)約76cm / 身幅(脇下から脇下)約62cm / 肩幅 約50cm / 袖丈 約65cm 70年代頃のラングラーのブッシュジャケットタイプのデニムジャケットです。 ヨーロッパでは"サファリジャケット"とも呼ばれ元々アフリカの草原地帯での狩猟用に考案されたジャケットで1970年代にラピッドトランジット社のレーベルから展開されていた個体になり、ブルーベル社の物よりも面白いデザインが多い印象で70年代らしい大きく開いた襟と4ポケットが特徴的なライトオンスなミドル丈のブッシュジャケットタイプ。 縦落ちの綺麗なフェードが魅力的な春秋にはちょうど良く通好みな一着です。 多少の薄汚れや両脇、背面に細かなステッチの解れはございますが、着用に支障はなくそれほど気にならないかと思われます。
-
Vintage Sears "work'n leisure" denim coverall jacket 70s
¥17,380
SOLD OUT
カラー インディゴ サイズ MEDIUM(38-40) 平置き 着丈(襟元から裾)約78cm / 身幅(脇下から脇下)約55cm / 肩幅 約49cm / 袖丈 約62cm 70〜80年代頃のアメリカ三大ストアブランドであるシアーズのワークウェアラインである「ワークインレジャー」のデニムカバーオールです。 長年良質なワーク系ウェアを手がける老舗ストアブランドで、フロント、胸ポケ、袖には全てオリジナルのロゴボタン。 素材にはライトオンスのインディゴデニムを採用し、襟はコーデュロイ切り替え、赤カンヌキの左右非対称が特徴的な4ポケット(裏ポケ付き)。 色残りも濃く、強度あるトリプルステッチ縫製なのでこれから時間をかけて味わい深いエイジングをお楽しみいただけるかと思われます。 ブランケット無しの仕様の為、インナーの工夫次第で3シーズン着用いただけます。 色残りも良く特に目立った汚れや大きなダメージも無くグッドコンディションです。
-
Vintage JC Penny Big mac denim coverall jacket 70s
¥19,580
カラー ライトブルー サイズ 不明(M-L程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約74cm / 身幅(脇下から脇下)約51cm / 肩幅 約48cm / 袖丈 約60cm 70年代頃のビッグマックのカバーオールです。 アメリカ三大ストア系ブランドのJCPenney社のプライベートブランドであるBIG MACのブランケット付きデニムカバーオールジャケット。 アメカジスタイル王道のアイテムで、中でもトップ3に入るほどの人気ブランドで、経年によりフェードしたインディゴブルーが抜群に雰囲気を増し、襟はコーデュロイ、裏地にブランケットの付いた仕様でアメリカンクラシックなディティールは流行に左右されない唯一無二な存在感です。 両袖のボタンは当時物と思われるレトロなデザインボタン付け替えられており、この個体ならではのオリジナリティーがあります。 細かな汚れや一部小さなリペア箇所がございますが、それほど気になる感じではなく破れがちなブランケットもしっかり袖まで残っており、フェードオンリーなグッドコンディションです。 現在ブームも落ち着き、価格も安定して来たとは言えこの手のアイテムは枯渇する一方ですので、お探しだった方は是非この機会にご検討ください。
-
Euro black moleskin work jacket 00s
¥14,080
カラー ブラック サイズ 48(L-XL程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約78cm / 身幅(脇下から脇下)約56cm / 肩幅 約53cm / 袖丈 約64cm 2000年代頃のブラックモールスキンワークジャケットです。 詳細は不明ですが、比較的現行に近いタイプのEURO製モールスキンジャケットかと思われます。 コットン100%のモールスキン素材で着込むごとに生地が馴染んでいき、ビンテージにも劣らない経年変化を楽しめる一着です。 使用感はほとんどなく、多少の薄汚れはございますが、経年変化を目的とした着用であれば特に気になる感じではございません。 近年モールスキンジャケットの価格高騰はピークは過ぎましたがまだまだ高額なので比較的手に入れやすいこの辺りのアイテムを育て楽しむのもアリかなと思われますのでビンテージ初心者の方などにモールスキン入門編としてオススメです。
-
Vintage U.S.Army desert night camo parka 80s
¥10,780
カラー デザートナイトカモ(グリーン系) サイズ X-SMALL(S-M程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約104cm / 身幅(脇下から脇下)約55cm / 肩幅46cm / 袖丈約68cm 80年代頃のアメリカ軍のデザートナイトカモパーカーです。 夜間の砂漠地帯で暗視装置(赤外線やスターライトなど)の監視に対処する為に開発されたモッズコートタイプのアウター。 何と言っても特徴的なのが、全面にライトグレイグリーンにダークグリーンの格子に所々に斑点入った特殊なカモデザイン。 ディテールは多少異なりますが、シルエットはM51パーカーに近いフィッシュテール仕様です。 フロントはボタンのみ、左右の腰にポケットの様なフラップがありますが、オーバーコートの様に貫通しております。 両袖はゴムで絞ってあり、 ドローコードはフード前縁と首元、ウェスト、裾 に付属し、裾前後のドローコードは長めに設計され、左右の太腿で結び固定する為とされています。 コットン×ナイロンの薄手のツイル生地でライナーはありませんが春秋のライトアウターとして、また専用のライナーを装着したり、中に着込むアイテムによっては冬でもオーバーコートとして使えそうです。 サイズも国内ではMサイズ以上の個体が多い印象ですが、こちらは希少なXSで小柄な女性がややオーバーサイズで着用出来るサイズ感です。 近年のM51パーカーやM65人気の影で隠れた名作ではありますが、比較的流通量は多いイメージで、まだまだお買い求めやすい価格帯ですので是非ご検討ください。
-
Vintage German military quilting jumpsuit liner 90s
¥6,380
SOLD OUT
カラー ブラウン サイズ 175-185/115 (実寸M-L程度) 平置き 全長(襟元から裾)約1147cm /身幅(脇下から脇下) 約65cm / 肩幅 約51cm/ 袖丈 約61cm/ ウエスト約60cm/ ワタリ幅約32cm/ ヒップ約62cm/股下 約66cm 90年代頃のドイツ軍のジャンプスーツ用(ツナギ)のキルティングライナーです。 戦後から分裂していたドイツの東西統一後の1993年のFEUCHTER社製のモノになります。 首袖のリブと右胸のマチ付きポケットが特徴的で足裾はリブではなくパイピングされており、ジップで開閉する仕様で両脇には通気性を保つ為のスリットが入っています。 ジップは「YKK」のダブルジップ フロントトップのジップはツマミ部分の一部が折れていますが、開閉に支障はありません。 外作業やキャンプ等のアウトドア、バイク乗りにはもちろんですが、使用頻度の少ない未使用に近いコンディションですのでルームウェアとしてもオススメです。
-
Vintage military hoodie acrylic boa liner vest 80s
¥4,180
SOLD OUT
カラー ブラウン サイズ 不明(L-XL程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約80cm / 身幅(脇下から脇下)約59cm / 肩幅43cm / 袖丈―cm 80年代頃のフーディーボアライナーです。 ミルスペックやスタンプが欠損していて詳細は不明で、民生品の可能性もございますが、形状やディテールからユーロ系ミリタリー、特にフランス軍のF2フィールドパーカーのライナーに酷似していますのでカスタムされた物か、もしくはその他モッズコート系のライナーかと思われます。 この手のボアは硬くなったり潰れてしまったりしがちですが、ぬいぐるみの様なモコモコ感がしっかり残った綺麗な毛並みのボアライナーです。 特に目立った汚れや大きなダメージもございませんのでレイヤードのいちアイテムとしてはもちろんですが、リメイクやカスタム素材としてもオススメです。
-
Vintage Campus switching padding vest 80s
¥4,180
カラー ネイビー/ベージュ サイズ M 平置き 着丈(襟元から裾)約69cm / 身幅(脇下から脇下)約58cm / 肩幅44cm / 袖丈―cm 70〜80年代頃のキャンパスの中綿ベストです。 一般的にはそれほど認知度は高くない「CAMPUS」ではありますが、創業は1922年とかなりの老舗。 創業当時は「Pontiac Knitting Mills」という名前でニット製品を中心に展開していたブランドなのですが、ニット以外の製品も手掛けるようになり、ブランドの地位を確立した知る人ぞ知るブランドです。 バイカラーの切り替えが特徴的でクラシカルなアウトドアブランドの様なデザイン。 中身はポリ100%の詰め物で、アウトドアの実用性と言うよりタウンユースに丁度良い仕様なのでインナーに厚手のスウェットを着ても着膨れせず理想的なレイヤードを楽しめるかと思われます。 フロントジップは70〜80年代物でたまに見かける「MIT」ジッパー。 特に目立った汚れや大きなダメージはございません。
-
Vintage LL.bean brown duck hunting jacket 80s
¥10,780
カラー サンドベージュ サイズ 不明(L-XL程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約83cm / 身幅(脇下から脇下)約73cm / 肩幅58cm / 袖丈約62cm 70〜80年代頃のエルエルビーンのアメリカ製のダックハンタージャケットです。 丈夫なコットンダック地を使用したエルエルビーンL.L.BEAN独特のディテールを兼ね揃えた不朽の名作。 元々のブラウンカラーが経年により淡いサンドベージュへとフェードしたビンテージライクな逸品。 程よい汚れやクラッシュも相まり、味わい深い雰囲気があります。 襟、袖口裏はコーデュロイ素材の切替えが 袖を捲って着たときに良いアクセントになります。 肩周りは生地を二重に補強し、脇にもガゼット補強、バックに肩周りの可動域を補助する為のアクションプリーツ、左胸にジップ式のポケット、両サイドには大きなハンドウォーマーポケットとハンドウォーマーポケットがフラップになった隠しポケットが付きます。 時代に左右されず長年愛され続けたオーセンティックなデザインでこの先も長く愛用して頂けるアイテムかと思われます。 細かな汚れや傷はあるものの着用に支障の出る様な目立った汚れや大きなダメージはなく定番アイテムではございますが、他の個体とは一線を画すアイテムかと思われます。
-
Vintage Sears boa liner pharaoh jacket 70s
¥14,080
カラー ブラウン サイズ 38(M-L程度) 平置き 着丈(襟元から裾)約77cm / 身幅(脇下から脇下)約58cm / 肩幅46cm / 袖丈約62cm 70年代頃のシアーズのファラオジャケットです。 SearsはJ.C.PENNEY・Montgomery Wardと並びアメリカ3大ストアブランドと称される有名なストア系ブランドの一つです。 "ファラオ"とは1973年公開の映画「アメリカングラフティー」で登場する不良カークラブの「ファラオ団」が着用したカーコートが由来とされています。 比較的ライトオンスで軽く着用しやすい張りのあるコットン×ポリ素材のシェルですが、内側にはボアライナー付きで保温性・防寒性もしっかりあります。 フロントはYKKジップとGripperボタンが併用されていますが、ジッパーも古く付け替えられた痕跡もないので、おそらく60年代頃に日本のYKK社がアメリカ参入した頃なのでその移行期にMIXされたのではと推測されます。 胸と背中にヨークが入り首元にはチンスト、両サイドにハンドウォーマーポケットが付き、カーコートの特徴である襟リブが付きます。 ソリッドなブラウンカラーも近年人気の"グランパコア"なテイストで合わせやすいのではないでしょうか。 この年代の特徴や流行のデザインが顕著に現れており古着やビンテージ好きに愛されているアイテムの一つです。 経年によりフロントジッパーに一部若干の引っ掛かりがありますが着用には支障がなく、あまり使用感の感じられないグッドコンディションかと思われます。